2011年9月28日水曜日

木製扉(花屋さん)製作中

 こちらが扉の中に入る千鳥格子の材の一部です、同じような作業の連続で眠くなります。

これが千鳥格子を入れる枠です
今は横にしています、外に設置しますので木工ボンドでは耐水性がありませんので今回はPIボンドを使用します。
仮組みです、一見すると単純に組んでいるように見えますが互い違いに組むのは簡単ではありません。
一工夫必要です、皆さんも神社や古民家などで見かけることがあると思います、その時は見てくださいどうやって組んだか不思議ですよ。

2011年9月20日火曜日

引出しの修理

お客様が20年以上前に購入したタンスの一番下の引出しが重くてスムーズに動かないと相談に来られました。
お伺いして確認すると底板がべったり貼ってある状態でこの底板全体で引出しを動かしていました、これでは重いのは当たりまえです。
購入時から重かったそうですが、なぜこのような構造にしたのか不思議ですね。
底の部分を作り直して四箇所で重さを受けるようにしましたので、これで以前よりスムーズになるでしょう。
5.5ミリのシナベニアで強度も十分でしょう。


2011年9月15日木曜日

チェスト納品

昨日仏壇の下に置く台を納品してきました。
仏壇は修理に出しているそうで、全体のイメージは確認できませんがお客様は満足されており、一安心です。
最近の仏壇はコンパクトで置き場所には困りませんが、お客様の希望される台がないようです。

サイズ W630 D430 H880
材   楢
仕上げ カラー柿渋・ウレタン

こちらは、前に納めたテレビ台です、柿渋が徐々に発色してきています。
納品時より色が濃くなっています。
ダイニングルームで見るのでテーブルの高さに合わせて製作しました。
このようなテレビ台もおしゃれですね

サイズ  W700 D250 H730
材    ブナ
仕上げ 柿渋・ウレタン

2011年9月12日月曜日

チェスト製作中2

扉の製作です、全て無垢で製作しています。
塗装もキレイに上がり、良い感じですね。
柿渋独特の臭いが窓を全開にしても工房内に漂います。すぐに慣れますが、前を通る方々にはちょっとだけ我慢していただいています。
ここ数日は天気も良さそうなので早めに塗装を終わらせて上塗りに入りたいところです。

2011年9月7日水曜日

ちょっと更新を怠っていました。

食器棚は9月2日に無事納品できました。
台風の影響で蒸し風呂状態で納期に間に合わせるため、徹夜もありましたがお客様にお渡しできてほっとしました。
今はこんなチェストを製作しています、仏壇を置く台です。
外枠の完成です、上に引出し下は開き戸に棚板が2枚入ります、ブナ材です。
今日は着色いたしました。カラー柿渋で赤茶色と言いますか、表現するのは難しいですが写真より赤っぽいですよ。 5回塗りでお客様に見て頂き、OKが出れば仕上げ塗装に入れます。